どこからでもセキュアな環境で働く

Everywhere Workplace(場所にとわられない働き方)に適した、包括的で拡張性のある業界のフレームワークに沿ったサイバーセキュリティ戦略を構築します。

Ivanti Secure - Prioritize, Automate, and Manage Your Cybersecurity

目標は明確です

セキュリティ体制の強化、継続的なリスク管理、停止時間の短縮化など取り組むべき事項は把握していますが、何から手をつけるべきかが課題となり難しいことです。

Ivantiであれば、包括的で拡張性のあるフレームワークに沿ったサイバーセキュリティ戦略を構築するために、あらゆる段階でお客様へ協力します。 Everywhere Workplaceをコンセプトに設計されたソリューションは、ユーザーとデバイスからネットワーク、アプリケーション、データに至るまで、リスクとセキュリティの管理を包括的に網羅します。

サイバーセキュリティジャーニー

お客様のM.A.Pをサポートします

何から手をつければいいのかを判断するのは困難なことです。 それを簡単にするために、私たちはセキュアなEverywhere Workplaceへの道のりを3つのフェーズに分けています。Manage(管理)、Automate(自動化)、そしてPrioritize(優先順位付け)― 略してM.A.Pです。

管理(Manage)

基礎を作ります

企業の所有しているものを把握し、何に直面しているかを明らかにします。 ユーザーやユーザーが使用しているデバイス、アプリケーションを可視化することで、どこに脆弱性があるのかをよりよく理解することができます。 次に、全てを既知の状態にし管理、設定、保護します。

自動化(Automate)

負担を軽減します

インベントリ管理、デバイスのオンボーディング、ワークスペースやアプリケーションの展開など、反復的な手動プロセスを自動化することで、リソースを解放します。 自己修復とセルフサービスのソリューションを追加することにより、ITの介入の必要性をさらに減らすことができます。

優先順位付け(Prioritize)

最も緊急性の高い脅威にリソースを振り分けます

当て推量を排除し、リスク軽減と修復のための戦略的なアプローチをします。 アクティブなリスクの顕在化、信頼性、コンプライアンスに基づいて脆弱性を特定し、優先順位を付けるための情報と能力をIT部門に提供します。

3つのフェーズ。 6つのステップ。 1つの包括的なサイバーセキュリティプログラム。

Ivantiの包括的なサイバーセキュリティのアプローチは、NIST、CISおよびゼロトラストなど主要なフレームワークに沿ったものです。 これにより、Everywhere Workplaceを実現します。

ステップ 1

アセットを完全に可視化する

アセットが可視化されていなければ、効果的に管理・保護できません。 自社のITランドスケープにおけるアセットを完全に可視化することからサイバーセキュリティへの取り組みを始めましょう。

詳しい方法はこちら

ステップ 2

単一プラットフォームでデバイスを管理する

可視化を完了すると、オフィス、出張、在宅ワークのいずれでも、1つのシンプルなユーザーインターフェイスからすべてのデバイスを管理、設定、保護できます。

詳しい方法はこちら

ステップ 3

デバイスの衛生状態を管理する

エンドポイントのすべてのパッチと関連する脆弱性について、最新の情報を得ることができます。 そして、侵害の可能性に基づいて自動的に対応の優先順位を決め、脆弱性を修復します。

詳しい方法はこちら

最後に、モバイルデバイス特有の脅威を防御・修復する技術の導入により、セキュリティ体制をさらに強化します。

詳しい方法はこちら

ステップ 4

ユーザーを保護

データ漏洩の原因の61%を占めるパスワードを排除します。 ユーザーのアイデンティティを確保する手段として、セキュアなモバイルデバイスによるパスワードレス認証を採用します。

詳しい方法はこちら

ステップ 5

セキュアアクセスの提供

ゼロトラスト ネットワークアクセス(ZTNA)アプローチを利用して、アプリケーションの周囲にアイデンティティとコンテキストに基づく論理的なアクセス境界を設け、攻撃対象領域を減らします。

詳しい方法はこちら

ステップ 6

コンプライアンスとリスクの管理

ポリシーやコントロールを定義し、リスクを軽減し、コンプライアンスを管理するためにスプレッドシートのみに頼るようなサイバー脅威の検知・防御ソリューションに多額の投資をしないでください。 自動化されたガバナンス・リスク&コンプライアンス(GRC)ソリューションにより、すべてを把握し、サイバーセキュリティの管理と支出を完全に最適化することができます。

詳しい方法はこちら

Everywhere Workplace(あらゆる場所での働き方)を実現することは喫緊の課題です。

エンドポイントは増え続けます。

場所にとらわれない働き方が普及し始めてから、脆弱性のリスクは増しています。 また、70%のIT専門職の方は昇進よりもリモートワークを選ぶと回答しており、この流れはもう変わらないことでしょう。

保護するものが多すぎる一方、 保護を行うためのリソースは少なすぎます。

ITやセキュリティチームの半数以上が、脆弱性の検出と優先順位付けだけに多くの時間を費やしていると回答しています。 それでは、成功には程遠いでしょう。

進化する脅威。 増大する影響。

脅威はより活発に、かつ巧妙さを増し続けており、過去1年間にランサムウェアの被害に遭った組織は59%に上り、その平均被害額は4億8千万円(424万ドル)に達しています。

Ivantiにより、信頼できるデバイスだけがビジネスアプリにアクセスできるようになり、最新のセキュリティ設定がデバイスにプッシュされていることが分かります。クラウドとゼロ・サインオンに移行したことで、クラウドアプリのセキュリティがさらに強化され、これまで以上に簡単かつコスト効率化よく管理できるようになりました。

当社のソリューションはすべてを可能にします

ソリューションを見つける

アセットをリアルタイムで可視化します。

統合エンドポイント管理ソリューション

場所を問わず、あらゆる種類のデバイスを管理し、最適な体験を提供します。

モバイル脅威対策

脅威のターゲットとなるモバイルデバイスを保護し、修復します。

パッチインテリジェンス ソリューション

より早く効果的な脆弱性修復を行います。

セキュアアクセス ソリューション

Everywhere Workplaceのためのゼロトラスト アクセスを実現します。

GRCソリューション

リスクとサイバーセキュリティの支出を抑制します。